Top / 加賀南部低山のシダ
加賀地方南部低山(50~300m)のシダ
能美市-あわら市にかけて平野に接する山裾から低山を歩きました。市町村で言えば能美市・小松市・加賀市・あわら市になります。今回はこの地に詳しい方にいくつかの谷や山を案内していただきシダを観察しました。
※以前、小松市周辺のシダで掲載したシダもこちらのページに一緒に載せます。
科名 | 属名 | 種名 |
---|---|---|
ヒカゲノカズラ科 Lycopodiaceae | ヒカゲノカズラ属 Lycopodium | ヒカゲノカズラ Lycopodium clavatum |
コスギラン属 Huperzia | ホソバトウゲシバ Huperzia serrata var.serratum | |
イワヒバ科 Selaginellaceae | イワヒバ属 Selaginella | イワヒバ Selaginella tamariscina カタヒバ Selaginella involvens イヌカタヒバ Selaginella moellendorffii クラマゴケ Selaginella remotifolia |
トクサ科 Equisetaceae | トクサ属 Equisetum | スギナ Equisetum arvense |
ハナヤスリ科 Ophioglossaceae | ハナワラビ属 Botrychium | オオハナワラビ Botrychium japonicum フユノハナワラビ Botrychium ternatum ナツノハナワラビ Botrychium virginanum |
ハナヤスリ属Ophioglossum | ||
ゼンマイ科 Osmundaceaee | ゼンマイ属 Osmunda | ゼンマイ Osmunda japonica |
ヤマドリゼンマイ属 Osmundastrum | ヤマドリゼンマイ Osmundastrum cinnamomeum var. fokeiense | |
コケシノブ科 Hymenophyllaceae | コケシノブ属 Hymenophyllum | ホソバコケシノブ Hymenophyllum polyanthos コウヤコケシノブ Hymenophyllum barbatum コケシノブ Hymenophyllum wrightii |
アオホラゴケ属 Crepidomanes | ウチワゴケ Crepidomanes minutum | |
ハイホラゴケ属 Vandenboschia | コハイホラゴケVandenboschia ×stenosiphon ハイホラゴケの仲間 | |
ウラジロ科 Gleicheniaceae | ウラジロ属 Gleichenia | ウラジロ Gleichenia japonica |
カニクサ科 Lygodiaceae | カニクサ属 Lygodium. | カニクサ Lygodium japonicum |
キジノオシダ科 Plagiogyriaceae | キジノオシ属 Plagiogyria | キジノオシダ Plagiogyria japonica オオキジノオ Plagiogyria euphlebia ヤマソテツ Plagiogyria matsumureana |
コバノイシカグマ科 Dennstaedtiaceae | コバノイシカグマ属 Dennstaedtia | イヌシダ Dennstaedtia hirsuta コバノイシカグマ Dennstaedtia scabra |
フモトシダ属 Microlepia | フモトシダ Microlepia marginata | |
イワヒメワラビ属 Hypolepis | イワヒメワラビ Hypolepis punctata | |
ワラビ属 Pteridium | ワラビ Pteridium aquilinum | |
イノモトソウ科 Pteridaceae | イワガネゼンマイ属 Coniogramme | イワガネソウ Coniogramme japonica イワガネゼンマイ Coniogramme intermedia |
タチシノブ属 Onychium | タチシノブ Onychium japonicum | |
イノモトソウ属 Pteris | イノモトソウ Pteris multifida オオバイノモトソウ Pteris cretica | |
ホウライシダ属 Adiantum | ハコネシダ Adiantum monochlamys クジャクシダ Adiantum pedatum | |
ナヨシダ科 Cystopteridaceae | ウスヒメワラビ属 Acystopteris | ウスヒメワラビ Acystopteris japonica |
チャセンシダ科 Aspleniaceae | チャセンシダ属 Asplenium | コバノヒノキシダ Asplenium sarelii トラノオシダ Asplenium incisum イワトラノオ Asplenium tenuicaule コタニワタリ Asplenium scolopendrium チャセンシダ Asplenium trichomanes |
ヒメシダ科 Thelypteridaceae | ヒメワラビ属Macrothelypteris | ヒメワラビ Thelypteris torresiana var. calvata ミドリヒメワラビ Thelypteris viridifrons アイヒメワラビThelypteris x subviridifrons |
ミヤマワラビ属Phegopteris | ゲジゲジシダ Phegopteris decursive-pinnata | |
ヒメシダ属 Thelypteris | ミゾシダ Thelypteris pozoi subsp. mollissima ヤワラシダ Thelypteris laxa ヒメシダ Thelypteris palustris ハリガネワラビ Thelypteris japonica アオハリガネワラビThelypteris japonica var.musashiensis イワハリガネワラビ Thelypteris musashiensis ハシゴシダ Thelypteris glanduligera コハシゴシダ Thelypteris angustifrons ホシダ Thelypteris acuminata | |
イワデンダ科 Woodsiaceae | イワデンダ属 Woodsia | イワデンダ Woodsia polystichoides フクロシダ Woodsia manchuriensis |
コウヤワラビ科 Onocleaceae | クサソテツ属Matteuccia | クサソテツ Matteuccia Todaro |
コウヤワラビ属 Onoclea | コウヤワラビ Onoclea sensibilis | |
イヌガンソク属 Pentarhizidium | イヌガンソク Pentarhizidium orientalis | |
シシガシラ科 Blechnaceae | ヒリュウシダ属 Blechnum | シシガシラ Blechnum nipponicum |
コモチシダ属Woodwardia | コモチシダ Woodwardia orientalis | |
メシダ科 ATHYRIACEAE | ウラボシノコギリシダ属Anisocampium | イヌワラビ Anisocampium niponicum |
メシダ属 Athyrium | ヤマイヌワラビ Athyrium vidalii ヒロハイヌワラビ Athyrium wardii カラクサイヌワラビ1 Athyrium clivicolai カラクサイヌワラビ2 Athyrium clivicolai タニイヌワラビ Athyrium otophorum 小羽片が尖らないタニイヌワラビ Athyrium otophorum サキモリイヌワラビAthyrium oblitescens ヘビノネコザ Athyrium yokoscense ホソバイヌワラビ Athyrium iseanum ミヤコイヌワラビ Athyrium frangulum サトメシダAthyrium deltoidofrons コシノサトメシダAthyrium neglectum シイバサトメシダAthyrinm neglectum subsp. australe. | |
シケチシダ属 Cornopteris | シケチシダ Cornopteris decurrenti-alata ハコネシケチシダ Cornopteris christennseiana | |
シケシダ属 Deparia | ハクモウイノデ Deparia pycnosora ホソバシケシダ Deparia conilii フモトシケシダ Deparia pseudoconilii シケシダ Deparia japonica セイタカシケシダ Deparia dimorphophylla オオヒメワラビ Deparia okuboana オオヒメワラビモドキ Deparia unifurcata | |
ノコギリシダ属 Diplazium | キヨタキシダ Diplazium squamigerum オニヒカゲワラビ Diplazium nipponicum シロヤマシダ Diplazium hachijoense コクモウクジャク Diplazium virescens ヒュウガシダ Diplazium takii | |
オシダ科 Dryopteridaceae | ヤブソテツ属 Cyrtomium | テリハヤブソテツ Cyrtomium laetevirens ヤマヤブソテツ Cyrtomium fortunei var. clivicola ・ツヤナシヤマヤブソテツtype ・テリハヤマヤブソテツtype(ヒラオヤブソテツ) ・ホソバヤマヤブソテツtype ナガバヤブソテツ Cyrtomium devexiscapulae |
イノデ属 Polystichum | ジュウモンジシダ Polystichum tripteron イノデモドキ Polystichum tagawanum イノデ Polystichum polyblepharum アイアスカイノデ Polystichum longifrona サカゲイノデ Polystichum retrosopaleaceum | |
カナワラビ属 Arachniodes | リョウメンシダ Arachniodes standishii オオカナワラビ Arachniodes amabilis var. fimbriata ハカタシダ Arachniodes simplicior オニカナワラビ Arachniodes simplicior var. major ナンゴクナライシダ Arachniodes quadripinnata | |
オシダ属 Dryopteris | イワヘゴ Dryopteris cycadina オオクジャクシダ Dryopteris dickinsii キヨズミオオクジャク Dryopteris namegatae オクマワラビ Dryopteris uniformis クマワラビ Dryopteris lacera ミサキカグマ Dryopteris chinensis ミヤマイタチシダDryopteris sabaei ナガバノイタチシダDryopteris sparsa. ヤマイタチシダ Dryopteris bissetiana ヒメイタチシダ Dryopteris sacrosancta ベニオオイタチシダ Dryopteris erythrovaria オオイタチシダ Dryopteris hikonensis・アツバオオイタチシダtype ミヤマベニシダ Dryopteris monticola マルバベニシダDryopteris fuscipes ベニシダ Dryopteris etythrosora ミドリベニシダDryopteris erythrosora f viridisora キノクニベニシダDryopteris kinokuniensis. トウゴクシダ Dryopteris nipponensis オオベニシダ Dryopteris hondoensis キヨスミヒメワラビ Dryopteris maximowicziana | |
ウラボシ科 Polypodiaceae | ノキシノブ属 Lepisorus | ノキシノブ Lepisorus thunbergianus ヒメノキシノブ Lepisorus onoei |
マメヅタ属 Lemmaphyllum | マメヅタ Lemmaphyllum macrophyllum | |
ミツデウラボシ属 Crypsinus | ミツデウラボシ Crypsinus hastatus |
今後、少しずつアップしてまいります。報告が終了するまでは、記載した内容が随時変更されることがあります。