ナヨシダ Cystopteris fragilis
ナヨシダ科 ナヨシダ属
生育している環境:標高2300~山頂(3,193m)付近まで、岩の陰などに生育。石灰岩が含まれる岩石の周辺で観察。
観察された特徴:夏緑性。葉身は15~30㎝の小形のシダ。葉は長楕円状披針形、白っぽい黄緑色~鮮緑色。羽片は長楕円状卵形~長三角形で2~3㎝、下部の羽片は多少短縮する。形態は華奢でなよなよしている。包膜は三角巾のような形で胞子嚢群の一部しか包んでいない。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK