ヒメコケシノブ Hymenophyllum coreanum
コケシノブ科 コケシノブ属
生育している環境:乾燥気味のオーバーハングした岩陰の割れ目に沿って群生。
観察された特徴:葉の大きさは2~4㎝。ホソバコケシノブよりも小型で羽状の回数も少なく2回羽状。胞子嚢群は葉の先にまとまってつけ、先端で穂状につくことがある。
(1)(2)葉身の先端に胞子嚢群をつけるヒメコケシノブ
戻る
生育している環境:乾燥気味のオーバーハングした岩陰の割れ目に沿って群生。
観察された特徴:葉の大きさは2~4㎝。ホソバコケシノブよりも小型で羽状の回数も少なく2回羽状。胞子嚢群は葉の先にまとまってつけ、先端で穂状につくことがある。
(1)(2)葉身の先端に胞子嚢群をつけるヒメコケシノブ
戻る
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK