キンモウワラビ Hypodematium crenatum subsp. fauriei
キンモウワラビ科 キンモウワラビ属
生育している環境:石灰岩上や石灰岩を含む岩石あるいはその周辺のセメントを使った石垣などに生育する。
観察された特徴:葉の大きさは25~80㎝。最下羽片後側(下側)の小羽片が発達し、五角形状。根茎基部には黄褐色~赤褐色の特徴的な長い鱗片を密生させる(古くなると黒褐色になる)。胞子嚢群は中肋寄りにつき、包膜には長い毛が生える。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK