ヒメカナワラビ
オシダ科 イノデ属 Polystichum tusu-simense
生育環境:最乗寺付近の丘陵地中腹スギ以外にも落葉広葉樹も見られた。林内はやや明るい。斜面に生育する木の下部できた小さな崖上部に生育。
特 徴:常緑性。葉柄の鱗片は黒褐色。観察された個体の葉の大きさは35~45㎝。小羽片には短いがはっきりとした柄がある。胞子のう群は下部より付きはじめる。
生育確認数:1地点、1株。大雄山最乗寺。
ヒメカナワラビ、胞子のう群(左上)
ヒメカナワラビ、葉身裏面(右上)
ヒメカナワラビ、葉柄鱗片(下)