ヒロハノコギリシダ Diplazium dilatatum
メシダ科 ノコギリシダ属
生育している環境:八丈富士山麓、タブなどの照葉樹林やスギ植林地。トゲトゲとした溶岩がところどころに露出し、林床は水はけがよい感じがする。ヒロハノコギリシダが生育するスギ林内には常緑性の低木や灌木類・蔓植物などが繁茂している。
観察された特徴:常緑性。葉柄基部には褐色~赤褐色・披針形でややねじれ、中央は淡色・辺縁が濃色で辺縁に刺をもつ鱗片を密につける。胞子嚢群は中肋に接してつく。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK