ウスバイシカグマ
コバノイシカグマ科 フモトシダダ属 Microlepia substrigosa
生育している環境:標高の低い森~ヤクスギの森下部までのウエットな渓谷に生育。イシカグマとは住み分けているが混生することもある。イシカグマにも葉の広い個体が見られ間違いやすいが光沢なし・葉が柔らい・包膜は内側・表面には長い毛・葉脈は辺縁に達しないなどで区別は容易。葉の大きさな70~90㎝。
(1)標高600700m付近の渓谷の流れのそばに生育するウスバイシカグマ
(2)ウスバイシカグマの胞子葉(左)とイシカグマの胞子葉(右)