オニクラマゴケ

イワヒバ科  イワヒバ属 Selaginella doederleinii

渓谷沿いの岩上に生育するオニクラマゴケ。標高400~600m。2017年4月1日 尾之間  

生育している環境:歩いた範囲では標高100~1000mで見られた。樹林内の日かげ。林床や崖・岩上に生育。やや普通に見られる。

標高100m付近で観察されたオニクラマゴケ。2017年4月1日 尾之間 標高100m付近で観察されたオニクラマゴケ。2017年4月1日 尾之間
標高100m付近で観察されたオニクラマゴケ(上左、上右)

オニクラマゴケ、胞子嚢穂。標高1000m付近。2017年4月1日 尾之間 オニクラマゴケ、胞子嚢穂。標高1000m付近。2017年4月1日 尾之間
オニクラマゴケ、胞子嚢穂。標高1000m付近(上左、上右)



戻る