キノボリシダ

メシダ科 ノコギリシダ属 Diplazium donianum

キノボリシダ。2017年4月1日 小瀬田

生育している環境:t低山の照葉樹林下、人家周辺のウエットな谷筋の森から深い渓谷の岩場まで生育。
観察された特徴:葉の大きさは50~80㎝。葉の裏側では葉脈は見えない。

キノボリシダ。2017年4月1日 落ノ川 キノボリシダ、胞子嚢群。2017年4月1日 落ノ川
(1)キノボリシダ
(2)キノボリシダ、胞子嚢群





標本2
ウエットな林内の切り立った岩壁周辺に生育するキノボリシダ。2021年3月27日 屋久島 花揚川

キノボリシダ、羽片裏側。2021年3月27日 屋久島 明星岳 キノボリシダ、胞子嚢群。葉脈は見えない。2021年3月27日 屋久島 明星岳
(1)キノボリシダ、羽片裏側
(2)キレハキノボリシダ、胞子嚢群





標本3
林道わきの崖に生育するキノボリシダ。2021年3月27日 屋久島

キノボリシダ、羽片裏側。2021年3月27日 屋久島 明星岳 キノボリシダ、胞子嚢群。葉脈は見えない。2021年3月27日 屋久島 明星岳
(1)キノボリシダ、羽片裏側
(2)キレハキノボリシダ、胞子嚢群



戻る