シシガシラ(屋久島type)
シシガシラ科 シシガシラ属
生育している環境:1800m付近、山頂周辺の岩場・灌木林で見られる。
観察された特徴:屋久島以外でも標高の高いところに生育するする個体は小さくなる傾向が見られるが屋久島山頂部で見られる個体は非常に小さい。栄養葉の大きさは5~10㎝・胞子葉は8~15㎝。ヤクスギの森では普通のサイズのシシガシラが見られるが、標高が高くなると普通サイズ以外に中間的なサイズの個体も見られる。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK