ヒメタカノハウラボシ
ウラボシ科 ミツデウラボシ属 Selliguea yakushimensis
生育している環境:渓谷内、清流が渓谷沿いや転石の間を静かに流れるようなところ。水辺の岩上にコケ類やコウヤコケシノブ・サイゴクホウウグウシダと共に群生する。葉の大きさは葉柄を含めても10㎝程度。
渓谷沿いの転石の上に生育するヒメタカノハウラボシ(上左)
ヒメタカノハウラボシ、胞子嚢群(上右)
サイゴクホウウグウシダと一緒に生育するヒメタカノハウラボシ(上左)
コウヤコケシノブと一緒に生育するヒメタカノハウラボシ(上右)