ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種(3倍体と思われる)ムニンヤブソテツ

ムニンヤブソテツ×ナガバヤブソテツによる3倍体無融合生殖種か

オシダ科 ヤブソテツ属

ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種。2017年4月2日 永久保
ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ

生育している環境:海のすぐそばの海浜性照葉樹がよく茂った林床に生育。林床は木漏れ日が射す程度の明るさ。
観察された特徴:葉の大きさは50~80㎝。葉身下部の羽片は広卵状三角形で、基部は心形、先端はやや急に細くなり鎌曲する。葉身中部以降の羽片はは幅が狭くなり基部は広い楔形で広披針形。葉の厚さナガバノヤブソテツ程度で、オニヤブソテツ(3倍体無融合生殖種)よりも薄く、質感も柔らかい。頂羽片は発達しない。包膜は白い。無融合生殖種(3倍体と思われる)。

ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種。2017年4月2日 永久保 ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、葉身。2017年4月2日 永久保
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ、葉身

ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、葉身。2017年4月2日 永久保 ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、若葉葉身。2017年4月2日 永久保
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ、葉身
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ、若葉葉身

ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、最下羽片。2017年4月2日 永久保
ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ、最下羽片

ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子嚢群。2017年4月2日 永久保 ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子嚢群。2017年4月2日 永久保
(1)(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種ムニンヤブソテツ、胞子嚢群




胞子のようす
胞子数は30個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産 胞子数は29個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産
(1)(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、1つの胞子を壊したようす

胞子数は29個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産 胞子数は27個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産
(1)(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、1つの胞子を壊したようす

胞子数は27個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産 胞子数は26個確認、胞子の大きさ・形は整っている。2018年12月7日 屋久島産
(1)(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、1つの胞子を壊したようす

個々の胞子のようす
胞子上面。2018年12月7日 屋久島産 胞子側面。2018年12月7日 屋久島産
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子上面
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子側面

胞子上面。2018年12月7日 屋久島産 胞子側面。2018年12月7日 屋久島産
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子上面
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子側面

胞子上面。2018年12月7日 屋久島産 胞子側面。2018年12月7日 屋久島産
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子上面
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子側面

胞子上面。2018年12月7日 屋久島産 胞子側面。2018年12月7日 屋久島産
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子上面
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子側面

胞子上面。2018年12月7日 屋久島産 胞子側面。2018年12月7日 屋久島産
(1)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子上面
(2)ムニンヤブソテツが関わる無融合生殖種、胞子側面



戻る