ハイホラゴケ Vandenboschia kalamocarpa
コケシノブ科 ハイホラゴケ属
生育している環境:切り立った日陰の岩壁に群生。
観察された特徴:葉の大きさは12~16㎝(葉柄はやや短く葉身の1/3程度で3~5㎝)・幅は2~3センチ程度、披針形~卵状披針形。
専門家の方に生葉および根茎と胞子画像を見ていただき、ハイホラゴケとのコメントを頂きました。「胞子画像は雑種的な胞子ですが、やはりコハイホラゴケにしてはやや大きく、外部形態ではハイホラゴケそのものがもっとも近いと思います。3倍体のハイホラゴケというのがあるので、そうであれば胞子が正常でないことも納得ができます。」