マツザカシダ Pteris nipponica
イノモトソウ科 イノモトソウ属
生育している環境:林道沿いの石垣、上部は樹冠に覆われているが東側が開け明るい環境に成育。同じ場所にオオバノイノモトソウが生育。神奈川県北部や高尾などでも見られるが数は少ない。
観察された特徴:側羽片は2~3対。栄養葉は10~25㎝・胞子葉は25~40㎝。オオバノイノモトソウに比べ厚みがあり葉面は光沢がある。葉の色は羽軸に沿ってやや緑色が淡くなる程度。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK