イタチベニシダ(ベニオオイタチシダtype)
オシダ科 オシダ属
生育していた環境:スギ林林床~夏緑広葉樹林林床まで生育。
観察された特徴常緑性。葉の大きさは70~120cm、葉の大きさはオオイタチシダの各typeの中で最大、ここ稲城のスギ林内でもよくその特徴が現れている。葉は薄い感じで表面に光沢がありアイロンをかけたように平。若い包膜では中央が紅色(色の濃さは変化に富む)。
生育確認数:1地点 5株。稲城南山スギ等植林
イタチベニシダ(ベニオオイタチシダtype)、下部羽片(上左)
イタチベニシダ(ベニオオイタチシダtype)、新芽(上右)
戻る