クロノキシノブ
ウラボシ科 ノキシノブ属
生育している環境:スギ林内、落ちていたスギの枝に着生。
観察された特徴:葉柄は黒褐色を帯び、葉柄と葉身の区別は明瞭。胞子の数・大きさ・形がほぼ整っている。一般にクロノキシノブは葉を間隔を空けてつけるが、側枝にできたこぶ状の上に着生したためか葉を込み合ってつけていた。
1つの胞子嚢を壊したようす
クロノキシノブ、胞子嚢1
クロノキシノブ、胞子嚢2
(胞子の形)
(1)クロノキシノブ、胞子嚢1胞子a上面
(2)クロノキシノブ、胞子嚢1胞子a側面
(3)クロノキシノブ、胞子嚢1胞子b上面
(4)クロノキシノブ、胞子嚢1胞子b側面
(1)クロノキシノブ、胞子嚢4胞子a上面
(2)クロノキシノブ、胞子嚢4胞子a側面
(3)クロノキシノブ、胞子嚢4胞子b上面
(4)クロノキシノブ、胞子嚢4胞子b側面