マルバベニシダ Dryopteris fuscipes
オシダ科 オシダ属
生育している環境:林道沿い片側が開けた林縁の明るい法面上部に生育。
観察された特徴:葉柄下部の鱗片は褐色~栗色でうねりやねじれはほとんどない(鱗片は一般にはもっと明るい褐色~赤褐色と思われるが季節も関係するのかもしれない)。葉の大きさは35~45㎝淡緑色で艶は乏しく葉の辺縁は多少内曲気味。胞子をつけていたがあまり大きな株ではなく、小羽片はほとんど独立せず全裂する。大きな小羽片は独立し基部は多少膨らむ。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.4.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK