鹿児島空港周辺のシダ
鹿児島空港周辺を歩きました。屋久島行きの飛行機の出発まで2時間程度あったので近くの森に入りシダを観察しました。植林されたスギ(非常に整った樹形なので挿し木苗かもしれない)林の中に入るとまず目に飛び込んでくるのはシロヤマシダの大群落でした。他に大形のDiplaziumはないかと探すとヒカゲワラビが見つかりました。以下、個々のシダについて説明いたします。
科名 | 属名 | 種名 |
---|---|---|
ヒカゲノカズラ科 LYCOPODIACEAE | コスギラン属 Huperzia | トウゲシバ Huperzia serrata オニトウゲシバ Huperzia serrata var. longipetiolata |
イワヒバ科 SELAGINELLACEAE | イワヒバ属 Selaginella | コンテリクラマゴケSelaginella uncinata |
トクサ科 EQUISETACEAE | トクサ属 Equisetum | スギナEquisetum arvense |
ゼンマイ科 OSMUNDACEAE | ゼンマイ属 Osmunda | ゼンマイOsmunda japonica |
ウラジロ科GLEICHENIACEAE | コシダ属Dicranopteris | コシダDicranopteris linearis |
ウラジロ属Gleichenia | ウラジロGleichenia japonica | |
カニクサ科 LYGODIACEAE | カニクサ属 Lygodium | カニクサLygodium japonicum |
キジノオシダ科 Plagiogyriaceae | キジノオシダ属 Plagiogyria | キジノオシダPlagiogyria japonica |
ホングウシダ科 Lindsaeaceae | ホラシノブ属 Odontosoria | ホラシノブ Odontosoria chinensis |
コバノイシカグマ科 DENNSTAEDTIACEAE | コバノイシカグマ属 Dennstaedtia | コバノイシカグマDennstaedtia scabra イヌシダDennstaedtia hirsuta |
イワヒメワラビ属Hypolepis | イワヒメワラビ Hypolepis punctata | |
フモトシダ属 Microlepia | フモトシダ Microlepia marginata | |
イノモトソウ科PTERIDACEAE | イノモトソウ属Pteris | アマクサシダPteris dispar |
ヒメシダ科 THELYPTERIDACEAE | ヒメワラビ属 Macrothelypteris | ヒメワラビThelypteris torresiana var. calvata |
ヒメシダ属 Thelypteris | ホシダThelypteris acuminata ハシゴシダThelypteris glanduligera アイノコハシゴシダ Thelypteris angustifrons x T. glanduligera ホシダThelypteris acuminata ミゾシダ Thelypteris pozoi subsp. mollissima ミゾシダ(下部羽片が短縮type) | |
シシガシラ科BLECHNACEAE | コモチシダ属Woodwardia | オオカグマWoodwardia japonica ハチジョウカグマWoodwardia orientalis Sw. var. formosana Rosent. |
メシダ科 ATHYRIACEAE | メシダ属 Athyrium | シケチシダAthyrium decurrentialatum |
シケシダ属Deparia | セイタカシケシダDeparia dimorphophylla ナチシケシダDeparia petersenii ヘラシダDeparia lancea | |
ノコギリシダ属Diplazium | シロヤマシダ Diplazium hachijoense ヒカゲワラビDiplazium chinense | |
オシダ科 DRYOPTERIDACEAE | イノデ属 Polystichum | イノデモドキ Polystichum tagawanum |
カナワラビ属 Arachniodes | オオカナワラビArachniodes amabilis var. fimbriata オニカナワラビArachniodes chinensis | |
オシダ属 Dryopteris | イワヘゴDryopteris atrata ヤマイタチシダ Dryopteris bissetiana ヒメイタチシダ Dryopteris sacrosancta ベニオオイタチシダ Dryopteris hikonensis f. kawabatae オオイタチシダDryopteris pacifica ・アオニオオイタチシダtype) ・アツバオオイタチシダtype) ナガバノイタチシダDryopteris sparsa リュウキュウイタチシダ Dryopteris sparsa var. ryukyuensis. ベニシダか?胞子表面に平面的(テーブル状)な突起が見られるtype ベニシダ Dryopteris etythrosora マルバベニシダ Dryopteris fuscipes トウゴクシダDryopteris nipponensis | |
タマシダ科NEPHROLEPIDACEAE | タマシダ属Nephrolepis | タマシダ Nephrolepis cordifolia |
ウラボシ科 POLYPODIACEAE | ミツデウラボシ属Crypsinus | ミツデウラボシ Selliguea hastata |
マメヅタ属 Lemmaphyllum | マメヅタLemmaphyllum macrophyllum | |
ノキシノブ属Lepisorus | ノキシノブLepisorus thunbergianus |