アオホラゴケ

コケシノブ科 アオホラゴケ属 Crepidomanes

latealatum [#z462b87c]

生育環境:丹沢西部水ノ木では樹幹に、丹沢東部山地では、薄暗いスギ植林地内の岩石を覆うようにして全面に着生。全面を覆うようにして生育。
特  徴:常緑性。根茎は黒褐色の細かい毛に覆われる。葉の色は暗緑色、ここで観察された個体の葉の大きさは3~5cm。裂片の辺縁に沿って偽脈が見つかる。

観察地点数:2地点。丹沢西部水ノ木、丹沢東部広沢寺温泉林道。

樹幹に着生

根茎には黒色の短毛に覆われる

葉身の表側

 

胞子のう群の基部は釣鐘状、上部は2弁状
 
偽脈は裂片の辺縁に沿って並ぶ