オシダ
オシダ科 オシダ属 Dryopteris crassirhizoma
生育している環境:丘陵地の中~上部の林内に生育。木漏れ日等やや明るい林床に生育する。
観察された特徴:夏緑性。葉の大きさは50~80cm。葉柄基部には明褐色~暗褐色の鱗片が密生する、越沢の個体の鱗片は暗褐色であった。葉を叢生する。葉身の形は倒披針形。裂片の表面では葉脈に沿って凹み、小羽片の葉脈は2叉する。胞子のう群は裂片の中間~中肋寄りにつく。
生育確認数:3地点、3株。大楢峠、越沢、御岳山
オシダ、葉柄基部鱗片(上左)
オシダ、葉身下部羽片(上右)
オシダ、羽片(下左)
オシダ、小羽片の側脈(下右)