カラクサシダ
ホウライシダ科 カラクサシダ属 Pleurosoriopsis makinoi
生育していた環境:渓谷沿いや渓流内の転石にコケ類とともに生育。
観察された特徴:冬緑性。観察された個体の葉の大きさは5~9mm、植物体全体に微毛が生える。胞子のう群は羽片の裏側にまとまってつく。
生育確認数:3地点。越沢、海沢。小さいので見つかりにくいが、普通に見られる。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK