ツヤナシフナコシイノデ(ツヤナシイノデ×イノデ)Polystichum ovato-paleaceum x P. polyblepharon
オシダ科 イノデ属
①スギ植林地林床に大きな葉を広げるツヤナシフナコシイノデ(ツヤナシイノデ×イノデ)タカオイノデ
生育している環境周辺のスギ植林地林床にはツヤナシイノデやイノデが多く生育する。
観察された特徴ツヤナシフナコシイノデはツヤナシイノデとイノデの雑種と推定される。周辺に生育するツヤナシイノデやイノデに比べ葉は大きく1m近くになり、淡緑色の葉を広げる。葉柄には淡褐色の鱗片を密につけ大きく丸い鱗片が混ざる。胞子のう群はやや辺縁寄りにつき、胞子のうは弾けない。