ヤシャゼンマイ

ゼンマイ科 ゼンマイ属 Osmunda lancea

ヤシャゼンマイ 2012年5月13日越沢
生育していた環境:渓谷沿いの水際に生育、増水時は水中に没するところに生えている。
観察された特徴:夏緑性。生育場所によっては葉の大きさは30cm程度のこともあるがここでは50~80cm、葉の質はゼンマイにくらべやや厚い。小羽片は紡錘形で基部は狭いくさび形。
生育確認数:1地点、8株。
ヤシャゼンマイ、栄養葉小羽片は紡錘形。2012年5月13日越沢 ヤシャゼンマイ胞子葉 2012年5月13日越沢
(1)ヤシャゼンマイ、栄養葉羽片
(2)ヤシャゼンマイ胞子葉

ヤシャゼンマイ。2017年8月24日 越沢バットレス
流れのそばに生育するヤシャゼンマイ

ヤシャゼンマイ、葉身。2017年8月24日 越沢バットレス ヤシャゼンマイ、小羽片。2017年8月24日 越沢バットレス
(1)ヤシャゼンマイ、葉身
(2)ヤシャゼンマイ、小羽片