先が尖ったヒメノキシノブの仲間(ヒメトガリバノキシノブ:仮称)
ウラボシ科 ノキシノブ属
生育している環境:林内、薄暗い岩上に生育。
観察された特徴:ヒメノキシノブに似るが葉の先が急に尖る。根茎が岩上を這いやや間隔をあけて葉をつける。葉の大きさな6~8㎝、緑色、線形で先端は急に尖り鋭頭。胞子嚢群は葉の先端部分にまとまってつく。胞子は大きさ・形とも整い有性生殖種。胞子は楕円形で表面によく目立つ先端が丸い突起をつける。
※ヒメノキシノブの可能性もあるので引き続き観察を続けます。
(1)林道の岩壁に生育するヒメトガリバノキシノブ(仮称)
(2)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)の盾状鱗片
(1)(2)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)、1つの胞子嚢を壊したようす
(1)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)、胞子上面
(2)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)、胞子側面
(1)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)、胞子上面
(2)ヒメトガリバノキシノブ(仮称)、胞子側面