アスカイノデ

オシダ科 イノデ属 Polystichum fibrilloso-paleaceum

アスカイノデ  2012年4月1日 小田原いこいの森
生育環境:ほかのシダ類もよく生育するようなやや明るいスギ林、林内の石垣に生育。
特  徴:常緑性。葉柄下部の鱗片は狭披針形で、中軸下部では毛状になる。観察された個体の葉の大きさは45~60㎝。葉の表面には光沢がある。葉身の先は急に細くなる。胞子のう群は小羽片の中肋と辺縁の中間につく。
生育確認数:普通に見られる。小田原いこいの森、大雄山最乗寺。
アスカイノデ、葉柄下部の鱗片  2012年4月1日 小田原いこいの森 アスカイノデ、葉柄基部の鱗片  2012年4月1日 小田原いこいの森 [#m7449ee0]
アスカイノデ 葉柄下部の鱗片(左上)
アスカイノデ 葉柄基部の鱗片(左下)