コユルギイノモトソウ

イノモトソウ科 イノモトソウ属 Pteris cretica f.tanakae 

コユルギイノモトソウ 2016年1月6日   
生育していた環境:上部は樹冠に覆われている林道わきの崩れた土砂が堆積したような斜面底部。
観察された特徴:常緑性。葉柄は黒色~黒紫色で光沢がある。観察された個体の葉の大きさは25~40㎝、羽片の先端は鈍頭。羽片の周りの鋸歯は細かく、鋭くない。2形を示すと思われるが胞子葉はつけていない。
生育確認数:1地点。2株。南足柄苅野。

コユルギイノモトソウ、羽片の先は細長く伸びないことがある。2016年1月6日 コユルギイノモトソウ、葉柄は黒色~黒紫色。2016年1月6日
コユルギイノモトソウ(上左)
コユルギイノモトソウ、葉柄(上右)