オニヤブソテツ

オシダ科 オシダ属 Cyrtomium falcatum 

オニヤブソテツ 2016年1月6日   
生育していた環境:丘陵地上部ヒノキ林林床に生育。
観察された特徴:常緑性。観察された個体の葉の大きさは40~55㎝、葉の色は濃緑色で表面には強い光沢がある。葉の質は厚くて硬い。上部の羽片の基部も心形~円形で羽片の先には鋸歯がある。包膜の中央は黒褐色を示す。
生育確認数:1地点。1株。南足柄苅野。
オニヤブソテツ、葉の質は厚く硬い。また表面には強い光沢がある。2016年1月6日 オニヤブソテツ、上部の羽片の基部も心形~円形で羽片の先には鋸歯がある。 2016年1月6日
オニヤブソテツ、羽片(上左) 
オニヤブソテツ、葉身上部(上右)

オニヤブソテツ、包膜の中央は黒褐色を帯びる。2016年1月6日
オニヤブソテツ、胞子のう群