クマワラビ

オシダ科 オシダ属 Dryopteris lacera

クマワラビ 2010年11月28日小田原大雄山 
生育環境:スギ林および広葉樹との混生林で普通に見られる。
特  徴:常緑性。観察される個体の葉の大きさは50~70㎝。葉の表面では葉脈に沿って深く凹む。胞子をつける葉では胞子を散布後、胞子のう群をつける部分は早く枯れる。
生育確認数:普通に見られる。久野、いこいの森、大雄山。
クマワラビ、葉の表面は葉脈に沿って凹む。2010年11月28日小田原大雄山 クマワラビ、胞子のう群をつけていた葉身の先は早く枯れる。2010年11月28日小田原大雄山