アイオニヤブソテツ(オニヤブソテツ×ナガバヤブソテツ)
オシダ科 ヤブソテツ属 Cyrtomium devexiscapulae (Koidz.) Ching x C. falcatum (L.f.) C.Presl subsp. falcatum
生育している環境:上部が樹冠に覆われた遊歩道沿いの側溝の石組みに群生。
観察された特徴:オニヤブソテツとナガバヤブソテツの雑種と推定される。常緑性。葉の大きさは50~60㎝、羽片の基部は最上部まで心形でオニヤブソテツの特徴を示す。ナガバヤブソテツの特徴としては、葉の質はオニヤブソテツにくらべ薄く、羽片の先には大きな鋸歯があり、展開したての葉は有毛。
生育確認数:1地点、個体数は多い。生田緑地。