イワヘゴ

オシダ科 オシダ属 Dryopteris atrata

新百合ヶ丘万福寺の森:区画整理事業により消滅

生育環境:市内では新百合ヶ丘の森でしか観察されていなかったが、区画整理事業で生育地ごと消失。新百合ヶ丘の郵便局付近にあった森で、スギ林および常緑・落葉広葉樹との混生林からなり、林縁を厚くササ群落に覆われていた。生育場所はスギ林であるがササがある程度侵入するような環境。約50株生育。川崎市の指示により移植を行う。移植先は津田山緑地と早野霊園の森。元の生育環境と似た丘陵の中腹~低部のスギ林内に移植。どちらの公園でも個体数は維持されているようである。
特  徴:常緑性。観察され個体の葉の大きさは70~90cm。
生育確認数:2地点。 津田山緑地(移植地)、早野霊園(移植地)
2011,6,18津田山緑地

2011,6,18津田山緑地