トウゴクシダ

オシダ科 オシダ属  Dryopteris nipponensis

2010,5,1黒川
生育環境:川崎市北部で確認されている生育地は丘陵地の下部~中腹部のスギ林およびスギとコナラなどの落葉広葉樹林が接する森に生育。
特  徴:常緑性。観察された個体の大きさは65~100cm、葉の色はやや薄く光沢が無く、3回羽状に分かれ、葉身の先端は徐々に細くなる。最下羽片後側第2小羽片が大きく、羽片は中軸に対しほぼ90~60゜の角度でtype1よりも鋭角的につく。また羽片・小羽片の先はシャープに尖る。
生育確認数:3地点 各地点2株~20株。生田緑地、黒川。

2010,5,1黒川

2010,5,1黒川