アイオニヤブソテツ(オニヤブソテツ×ナガバヤブソテツ)
オシダ科 ヤブソテツ属 Cyrtomium devexiscapulae (Koidz.) Ching x C. falcatum (L.f.) C.Presl subsp. falcatum
生育している環境:稜線部、夏緑広葉樹林内の明るい山道沿いの土留めに沿って生育。
観察された特徴:オニヤブソテツとナガバヤブソテツの雑種と推定される。常緑性。葉の大きさは40~50㎝、葉はオニヤブソテツほど厚くないが光沢が強く深緑色。上部の羽片まで基部は心形~円形。包膜の中心は栗色。付近にはナガバヤブソテツがやや普通に見られる。新芽の葉の表面の毛の有無はまだ未確認。
生育確認数:1地点、4株。新治。