ハシゴシダ

ヒメシダ科 ヒメシダ属 Thelypteris glanduligera

2010,4,10三保

生育環境:新治・三保では主に丘陵地の上部に生育。乾燥気味の針葉樹を中心とした常緑広葉樹あるいは落葉広葉樹との混生林内に散在または群落をつくって生育。
特  徴:夏緑性。葉柄は細く細かい毛が生えている。観察された個体の葉の大きさは40~65cm、葉は艶が無く、葉の質はやや硬く触ると乾いた感じがする。葉脈上には肉眼では分からない程度の細かい毛がはえている。胞子のう群は裂片の辺縁よりにつく。
生育確認数:普通に見られる。
2007,10,20新治