Top / 旅の地のシダ
旅の地のシダ
2023年(令和5年)
8月5日 | 糸魚川 黒姫山2まいこみ平周辺のシダ |
7月20日 | 北アルプス 北部高層湿原周辺のシダ |
6月4~5日 | 北杜市白州石灰岩地帯のシダその他の植物 |
6月4~5日 | 八ヶ岳川俣川渓谷のシダその他の植物 |
4月~7月 | 伊豆中央部周辺のシダ |
2月16~19日 | 沖縄北部の森周辺のシダ |
2022年(令和4年)
12月3日 | 静岡東部周辺のシダ |
10月20日 | 北八ヶ岳火口湖群周辺のシダ |
9月15日 | 南アルプス 釜無山石灰岩地帯その5 |
9月5日 | 富士朝霧高原周辺のシダ |
8月20日 | 南アルプス 釜無山石灰岩地帯その4 |
3月1日 | 朝来周辺のシダ |
2021年(令和3年)
11月 | 奄美大島 |
10月26日 | 糸魚川周辺のシダ |
9月26日 | 長野 川上村周辺のシダ製作中 |
7月29日 | 田辺市 本宮町周辺のシダ |
7月18日 | 加賀地方南部低山のシダ |
6月17日 | 南アルプス 釜無山石灰岩地帯その3 |
3月26日-4月1日 | 屋久島 2021年春製作中 |
3月26日-4月1日 | 屋久島ベニシダの仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島ナガバノイタチシダの仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島ノコギリシダの仲間 2021年春製作中 |
3月26日-4月1日 | 屋久島オキノクリハラン属の仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島カナワラビ属の仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島ヤマイヌワラビの仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島ヤマソテツの仲間 2021年春 |
3月26日-4月1日 | 屋久島エダウチホングウシダ仲間 2021年春 |
2020年(令和2年)
2019年(平成31年 令和元年)
11月1日 | 瑞牆山周辺 |
10月24日 | 小松市周辺 |
8月25日 | 南アルプス 甲斐駒ヶ岳周辺 |
7月13日 | 南アルプス 釜無山石灰岩地帯その2 |
5月5日 | 岐阜 金華山周辺2 |
3月27日 | 大阪梅田駅周辺ガード下 |
2018年(平成30年)
9月17日 | 南アルプス 釜無山石灰岩地帯その1 |
7月30日 | 八ヶ岳周辺 |
7月23日~25日 | 南アルプス 北岳 |
7月14日・25日 | 南アルプス北部(北岳・甲斐駒ヶ岳・釜無山・入笠山)個々のシダ製作中 |
4月30日(月) | 糸魚川市 海谷渓谷 |
4月3日(火) | 伊豆 大仁 |
3月28日(水) | 岐阜 金華山 |
1月27日(土) | 伊豆 河津七滝 |
2017年(平成29年 )
3月31日(金)~4月2日(日)、10月7日(土)~10日(火) | 屋久島のシダ(地形・標高による) |
3月31日(金)~4月2日(日)、10月7日(土)~10日(火) | 屋久島 個々のシダ |
10月7日(土) | 鹿児島空港周辺のシダ |
2016年(平成28年 )
2015年(平成27年)
2010年(平成22年)、2012年(平成24年)
平成22年12月・平成24年4月 | 丹後 与謝野町 |