Top / 旅の地のシダ / 平成27年8月21日(金)十津川
十津川村のシダ
紀伊半島中央部。十津川村の一つの谷を林道に沿って標高350~600mの範囲を1月と8月に歩きました。林道沿いや渓谷の岸近くで見られたシダを紹介します。山地上部や沿岸部とは少し違った特徴が見られます。
科名 | 属名 | 種名 |
---|---|---|
ヒカゲノカズラ科 LYCOPODIACEAE | ヒカゲノカズラ属 Lycopodium | ヒカゲノカズラLycopodium clavatum マンネンスギLicopodium dendroideum ミズスギLycopodium cernuum |
ナンカクラン属 Huperzia | トウゲシバ Huperzia serrata ・普通のトウゲシバ ・オニトウゲシバ スギランHuperzia cryptomerina | |
イワヒバ科 SELAGINELLACEAE | イワヒバ属 Selabinella | イワヒバSelaginella tamariscina カタヒバSelaginella involvens クラマゴケSelaginella remotifolia ヒメクラマゴケSelaginella heterostachys |
トクサ科 EQUISETACEAE | トクサ属 Equisetum | スギナEquisetum arvense |
ハナヤスリ科 OPHIOGLOSSACEAE | ハナワラビ属 Botrychium | オオハナワラビBotrychium japonicum フユノハナワラビBotrychium ternatum ナツノハナワラビBotrychium virginanum |
ゼンマイ科 OSMUNDACEAE | ゼンマイ属 Osmunda | ゼンマイOsmunda japonica ヤシャゼンマイOsmunda lancea |
コケシノブ科 HYMENOPHYLLA | コケシノブ属 Hymenophyllum | コウヤコケシノブ Hymenophyllum barbatum ホソバコケシノブHymenophyllum polyanthos オオコケシノブHymenophyllum badium |
アオホラゴケ属 Crepidomanes | ウチワゴケCrepidomanes minutum アオホラゴケCrepidomanes latealatum | |
ウラジロ科GLEICHENIACEAE | コシダ属Dicranopteris | コシダDicranopteris linearis |
ウラジロ属Gleichenia | ウラジロ Gleichenia japonica | |
フサシダ科 SCHIZAEACEAE | カニクサ属 Lygodium. | カニクサ Lygodium japonicum |
キジノオシダ科 PLAGIOGYRIACEAE | キジノオシ属 Plagiogyria | キジノオシダPlagiogyria japonica オオキジノオPlagiogyria euphlebia アイキジノオPlagiogyria × wakabae |
ホングウシダ科LINDSAEACEAE | ホラシノブ属Sphenomeris | ホラシノブ Dennstaedtia wilfordii |
コバノイシカグマ科 DENNSTAEDTIACEAE | コバノイシカグマ属 Dennstaedtia | イヌシダDennstaedtia hirsuta コバノイシカグマDennstaedtia scabra |
フモトシダ属 Microlepia | フモトシダ Microlepia marginata | |
イワヒメワラビ属 Hypolepis | イワヒメワラビHypolepis punctata | |
オオフジシダ属 Monachosorum | フジシダ Monachosorum maximowiczii オオフジシダ Monachosorum nipponicum | |
ワラビ属 Pteridium | ワラビ Pteridium aquilinum | |
イノモトソウ科 PTERIDACEAE | イワガネゼンマイ属 Coniogramme | イワガネソウ Coniogramme japonica イワガネゼンマイConiogramme intermedia |
タチシノブ属 Onychium | タチシノブOnychium japonicum | |
イノモトソウ属 Pteris | イノモトソウ Pteris multifida オオバイノモトソウPteris cretica オオバイノモトソウ有翼typePteris cretica オオバイノモトソウ硬葉type マツザカシダPteris nipponica オオバノハチジョウシダPteris excelsa アイイノモトソウ (オオバイノモトソウ×イノモトソウ)Pteris ×pseudosefuricola アイイノモトソウ胞子画像栽培個体(オオバイノモトソウ×イノモトソウ) Pteris ×pseudosefuricola ヌマヅイノモトソウ(マツザカシダ×イノモトソウ)Pteris multifida×P. nipponica アイオオバノハチジョウシダ(オオバノハチジョウシダ×オオバノアマクサシダ) | |
ホウライシダ属 Adiantum | ハコネシダ Adiantum monochlamys クジャクシダ Adiantum pedatum | |
シシラン属 Vittaria | シシランVittaria frexuosa | |
ナヨシダ科 CYSTOPTERIDACEAE | ウスヒメワラビ属Acystopteris | ウスヒメワラビAcystopteris japonica |
チャセンシダ科 ASPLENIACEAE | チャセンシダ属 Asplenium | チャセンシダAsplenium trichomanes イヌチャセンシダAsplenium tripteropus コバノヒノキシダAsplenium sarelii トラノオシダ Asplenium incisum イワトラノオAsplenium tenuicaule クルマシダ Asplenium wrightii(葛川) ヌリトラノオAsplenium normale |
ヒメシダ科 THELYPTERIDACEAE | ミゾシダ属 Stegnogramma | ミゾシダStegnogramma pozoi |
ヒメシダ属 Thelypteris | イブキシダThelypteris esquirolii ゲジゲジシダThelypteris decursive-pinnata ヤワラシダ Thelypteris laxa ヒメワラビThelypteris torresiana var. calvata ヒメシダThelypteris palustris ハリガネワラビThelypteris japonica ホシダ Thelypteris acuminata | |
イワデンダ科 WOODSIACEAE | イワデンダ属 Woodsia | イワデンダ Woodsia polystichoides フクロシダWoodsia manchuriensis |
コウヤワラビ科ONOCLEACEAE | コウヤワラビ属 Onoclea | コウヤワラビOnoclea sensibilis |
イヌガンソク属 Pentarhizidium | イヌガンソクOnoclea orientalis | |
シシガシラ科BLECHNACEAE | ヒリュウシダ属Blechnum | シシガシラBlechnum niponicum オサシダBlechnum amabile |
メシダ科 ATHYRIACEAE | ウラボシノコギリシダ属Anisocampium | イヌワラビ Athyrium niponicum |
メシダ属 Athyrium | ヤマイヌワラビ Athyrium vidalii ヒロハイヌワラビ Athyrium wardii カラクサイヌワラビAthyrium clivicola タニイヌワラビ胞子画像 Athyrium otophorumi ツクシイヌワラビAthyrium kuratae ヘビノネコザ Athyrium yokoscense ヘビノネゴザ(サカバtype)Athyrium yokoscense | |
シケチシダ属 Cornopteris | シケチシダ Cornopteris decurrenti-alata | |
オオシケシダ属 Deparia | ハクモウイノデDeparia pycnosora ホソバシケシダDeparia conilii セイタカシケシダ Deparia dimorphophylla シケシダDeparia japonica ナチシケシダ Deparia petersenii ヘラシダDeparia lancea | |
ノコギリシダ属 Diplazium | キヨタキシダDiplazium squamigerum ミヤマノコギリシダDiplazium mettenianum ノコギリシダDiplazium wichurae(葛川) | |
オシダ科 DRYOPTERIDACEAE | ヤブソテツ属 Cyrtomium | テリハヤブソテツCyrtomium laetevirens ツヤナシヤマヤブソテツCyrtomium fortunei var.clivicola ヒロハヤブソテツ Cyrtomium macrophyllum |
イノデ属 Polystichum | ツルデンダPolystichum craspedosorum ジュウモンジシダPolystichum tripteron ヒメカナワラビPolystichum tsus-simense ヒメカナワラビ(大形type) サイゴクイノデPolystichum pseudo-makinoi イノデモドキPolystichum tagawanum イノデPolystichum polyblepharum アイアスカイノデPolystichum longifrona ツヤナシイノデPolystichum ovato-paleaceum カタイノデPolystichum makinoi | |
カナワラビ属 Arachniodes | リョウメンシダArachniodes standishii オオカナワラビ Arachniodes amabilis var. fimbriata ハカタシダArachniodes simplicior ナンゴクナライシダArachniodes quadripinnata ミドリカナワラビArachniodes nipponica | |
オシダ属 Dryopteris | イワヘゴDryopteris atrata オオミネイワヘゴDryopteris lunanensis オシダDryopteris crassirhizoma オクマワラビDryopteris uniformis クマワラビDryopteris lacera ヤマイタチシダDryopteris bissetiana ヒメイタチシダDryopteris sacrosancta リョウトウイタチシダDryopteris kobayashii(葛川) オオイタチシダ Dryopteris pacifica ・アツバオオイタチシダtype ・ツヤナシオオイタチシダtype ・アオニオオイタチシダtype ベニオオイタチシダDryopteris erythrovaria ベニシダ Dryopteris etythrosora トウゴクシダ Dryopteris nipponensis タカサゴシダDryopteris formosana サイコクベニシダDryopteris championii エンシュウベニシダ Dryopteris medioxima オオベニシダDryopteris hondoensis ヌカイタチシダモドキDryopteris indusiata ヌカイタチシダモドキ胞子嚢群やや中肋寄りDryopteris indusiata マルバヌカイタチシダモドキDryopteris tsugiwoi ヌカイタチシダマガイDryopteris simasakii キヨスミヒメワラビDryopteris maximowicziana | |
シノブ科 DAVALLIACEAE | シノブ属 Davallia | シノブDavallia mariesii |
ウラボシ科 POLYPODIACEAE | ノキシノブ属 Lepisorus | ノキシノブLepisorus thunbergianus クロノキシノブ胞子画像 ヒメノキシノブ盾状鱗片画像Lepisorus onoei ヒメノキシノブ2盾状鱗片画像Lepisorus onoei ※ヒメノキシノブ2として再掲載 |
クリハラン属 Neocheiropteris | クリハランNeocheiropteris ensata | |
マメヅタ属 Lemmaphyllum | マメヅタ Lemmaphyllum macrophyllum | |
ミツデウラボシ属 Crypsinus | ミツデウラボシCrypsinus hastatus タカノハウラボシCrypsinus engleri | |
ヒトツバ属 Pyrrosia | ヒトツバPyrrosia lingua ビロウドシダPyrrosia linearifolia | |
サジラン属 Loxogramme | サジラン Loxogramme saziran | |
イワヒトデ属 Colysis | イワヒトデ Colysis elliptica(葛川) | |
オオクボシダ属Micropolypodium | オオクボシダ Micropolypodium okuboi |