アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)Pteris ×pseudosefuricola

イノモトソウ科 イノモトソウ属

標本1
アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野
林道沿いに群生するアイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)

生育している環境:十津川村 大野。林道沿いの道路脇。アイイノモトソウの栽培品も同所で採取した。付近にはイノモトソウとオオバノイノモトソウが多く生育している。

観察された特徴:オオバノイノモトソウとイノモトソウの雑種と推定されるが胞子?の状態は確認していない。栄養葉・胞子葉の2形を示し、葉の大きさは30~40㎝。最上部の羽片基部が翼となって中軸まで流れる。栄養葉の葉脈の先端は葉縁に達っしないか、わずかに達する。葉脈の先端はやや太くなり・曲がり・末端は尾状に細くなる。

アイイノモトソウ、栄養葉の翼。2019年1月5日 十津川村 大野
アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉の翼

アイイノモトソウ、栄養葉の翼。2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ、栄養葉の翼。2019年1月5日 十津川村 大野
(1),(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉の翼

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野
(1),(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)葉脈

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野
(1),(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)葉脈





標本2
アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)2019年1月5日 十津川村 大野

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉。2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉。2019年1月5日 十津川村 大野
(1)(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)、栄養葉

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉の葉縁(表側)2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)栄養葉の葉縁(裏側)2019年1月5日 十津川村 大野
(1)(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)、栄養葉の葉縁

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野
(1),(2)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)葉脈

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野
(3),(4)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)葉脈

アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野 アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)無作為に葉縁を撮影。葉脈のようす。2019年1月5日 十津川村 大野
(5),(6)アイイノモトソウ(オオバノイノモトソウ×イノモトソウ)葉脈



戻る