トガリバイヌワラビ Athyrium iseanum var.angustisectum

メシダ科 メシダ属

トガリバイヌワラビ。2015年8月7日 八丈島 八丈富士
画像がピンボケですみません。

生育していた環境:湿度の高い山地上部、常緑広葉樹の灌木~低木が茂り岩が露出する林床に生育。
観察された特徴:葉の大きさは30~40㎝。ホソバイヌワラビに似るが、は3回羽状に分かれる。羽片は中軸に対しほぼ直角に出る。小羽片は卵形で柄が長い。小羽軸上には長い刺が生える。

ウエットな林床に生育するトガリバイヌワラビ。2015年8月7日 八丈島 八丈富士
トガリバイヌワラビ

ウエットな林床に生育するトガリバイヌワラビ、小羽片。2015年8月7日 八丈島 八丈富士 ウエットな林床に生育するトガリバイヌワラビ、小羽片。2015年8月7日 八丈島 八丈富士
(1)トガリバイヌワラビ、羽片
(2)トガリバイヌワラビ、小羽片



戻る