Top / 旅の地のシダ / 平成28年7月26日(火)~27日(水)九頭龍川沿い


九頭龍川沿いのシダ

福井県九頭竜川を下流~上流にかけて歩きました(車で)。ところどころの山に入っただけですので、たまたま出会えたシダを紹介したいと思います。

科名属名種名
ヒカゲノカズラ科 LYCOPODIACEAEナンカクラン属 Huperziaトウゲシバ Huperzia serrata
トウゲシバ細葉type上流域
・トウゲシバ上流~下流域
オニトウゲシバトウゲシバ広葉type下流域
イワヒバ科 SELAGINELLACEAEイワヒバ属 SelabinellaクラマゴケSelaginella remotifolia
イノモトソウ科 PTERIDACEAEイノモトソウ属 PterisオオバノハチジョウPteris excelsa中流域
ヒメシダ科Thelypteridaceaeヒメシダ属ThelypterisハリガネワラビThelypteris japonica中・上流域
アオハリガネワラビ中・上流域
メシダ科 ATHYRIACEAEウラボシノコギリシダ属AnisocampiumウラボシノコギリシダAnisocampium sheareri中流域
メシダ属 Athyriumカラクサイヌワラビ Athyrium clivicola上流域
ヒロハイヌワラビ Athyrium wardii上流域
ホソバイヌワラビ Athyrium iseanum上流域
クズリュウホソバイヌワラビAthyrium iseanum var.angustisectum上流域
コシノサトメシダAthyrium neglectum上流域
ヤマタニイヌワラビ(ヤマイヌワラビ×タニイヌワラビ)Athyrium x quaesitum中流域
シケシダ属 Depariaクズリュウシケシダ(仮称)上流域
オオヒメワラビモドキ胞子画像Deparia unifurcata下流域
ノコギリシダ属 DiplaziumオニヒカゲワラビDiplazium nipponicum中流域
オシダ科 DRYOPTERIDACEAEヤブソテツ属 CyrtomiumオニヤブソテツCyrtomium falcatum subsp. falcatum沿岸部
ヒメオニヤブソテツCyrtomium falcatum subsp. littorale沿岸部
イノデ属 PolystichumサカゲイノデPolystichum retroso-paleaceum中流域
ジュウモンジシダPolystichum tripteron
サイゴクイノデPolystichum pseudo-makinoi上流域
ホクリクイノデ(Polystichum x hokurikuense 中流域
オシダ属 DryopterisミヤマベニシダDryopteris monticola上流域
オオクジャクシダDryopteris dickinsii
オオクジャクシダ 胞子画像上流域
オオクジャクシダ(濃緑有柄type) 胞子画像上流域