オニトウゲシバトウゲシバ広葉type
ヒカゲノカズラ科 ナンカクラン属
生育している環境:九頭龍川下流。スギ植林地内川沿いのウエットな崖に生育。1~2株が間隔をあけてところどころに生育。
観察された特徴:小葉は紡錘形、幅は5㎜程度。茎は立ち上がり枝分かれする。無性芽の葉の先は鋭く尖る。
オニトウゲシバトウゲシバ広葉type、上部の葉(上左)
オニトウゲシバトウゲシバ広葉type、下部の葉(上右)
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK