ホソバコケシノブ黒味岳型か
コケシノブ科 コケシノブ属
生育している環境:稜線上の明るい林内の岩上に群生。雲は発生しやすく空中から水分の多くを補給していると考えられる。植物体が吸収できる水分が少ないため縮れているとは考えにくい。
観察された特徴:葉の大きさは4~8cm、3回羽状複葉。羽片は中軸に対して80~90度程度の角度で開出気味につく。中軸や羽軸には翼があるがちぢれてつき目立たない。裂片も多少うねる。胞子のう群をつける葉は少なく、一つの葉につく胞子のう群も少なく葉身の中ほどにわずかにつく。包膜は全縁で胞子のうは大きい。