マンネンスギ Lycopodium obscurum

オシダ科 カナワラビ属

山頂の灌木林に群生するマンネンスギ。2017年10月8日 黒味岳

生育している環境:1800m付近、山頂近くの岩峰周辺で観察。ヤクシマミツバツツジ、ヤクシマシャクナゲ、ヤクシマススキ、ヒサカキ。メギ、スゲの類などが生育する灌木林で生育。

観察された特徴:根茎は長く這い、間隔を空けて地上茎を立ち上げる。地上茎の高さ8~12㎝。胞子嚢穂は観察できなかった。

マンネンスギ、先端。2017年10月8日 黒味岳
マンネンスギ

マンネンスギ、先端。2017年10月8日 黒味岳 マンネンスギ、先端。2017年10月8日 黒味岳
マンネンスギ、先端
マンネンスギ、小葉



戻る