イヌシダ (未複数確認)

コバノイシカグマ科 コバノイシカグマ属 Dennstaedtia hirsute

File not found: "seitai.jpg" at page "湯河原町のシダ/イヌシダ"[添付]

生育環境:よく日のあたる林道や山道沿いの土手や岩壁に見られる。
特  徴:常緑性。葉はやや2形を示し、胞子をつける葉は大きく15~25cm、胞子を付けない葉は8~12cmで冬は胞子を付けない葉だけになる。葉柄から葉身にいたるまで細かい毛に覆われる。胞子のう群は葉縁に付き、胞膜はコップ状。
生育確認数:普通に見られる。

File not found: "houshinougun.jpg" at page "湯河原町のシダ/イヌシダ"[添付]