オニトウゲシバ Huperzia serrata var. longipetiolata
ヒカゲノカズラ科 コスギラン属
File not found: "seitai.jpg" at page "湯河原町のシダ/オニトウゲシバ"[添付]
生育している環境:湯河原、照葉樹林下のウエットな谷の石垣に生育。
観察された特徴:常緑性。観察された個体の大きさは8~10㎝程度、葉は倒披針形~紡錘形。葉の幅は一番広いところで5㎜程度。胞子のうは
2枚貝状。
生育確認数:2地点、5株。万葉公園、広河原。
標本2 湯河原ー熱海
生育していた環境:上部はよく茂ったアラカシやウラジロガシなどの照葉樹の樹冠に覆われた渓谷沿いのウエットな岩場や斜面に生育。
観察された特徴:常緑性。10㎝程度の茎を立ち上げる。小葉の大きさは長さ3㎝・幅6㎜程度。
生育確認数:1地点、8株。湯河原ー熱海。
オニトウゲシバ