キヨタキシダ
イワデンダ科 ヘラシダ属 Diplazium squamigerum
生育環境:針葉樹の植林地内のウエットな林内に成育。
特 徴:夏緑性。根茎は短く這い、葉を込み合ってつける。この地域で観察された個体の葉の大きさは40~90㎝。葉身の形は三角形、3回羽状に浅裂し小羽片の形が卵形の個体と、3回羽に深裂し小羽片の形が長楕円状披針形の個体が見られる。胞子のう群は線形、中肋に対して40~50度の角度でつく。
生育確認数:普通に見られる。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK