ケブカフモトシダ

コバノイシカグマ科 フモトシダ属 Microlepia marginata var.yakusimensis

ケブカフモトシダ 2011年3月26湯河原水源池上流
生育環境:やや明るい渓谷沿いの転石の間の樹間に生育。    
特  徴:常緑性。特徴は葉柄・中軸には向軸面・背軸面両方に同じように微毛が生え、多数の葉を立ち上げるようにして叢生する。個体の葉の大きさは50~70㎝、葉の質はやや硬く、両面に微毛が生える。胞膜には顕著な毛が生える。
生育確認数:1地点、1株。
ケブカフモトシダ、中軸向軸側。 2011年3月26湯河原水源池上流 ケブカフモトシダ、中軸背軸側。 2011年3月26湯河原水源池上流
ケブカフモトシダ、中軸向軸側(左上)
ケブカフモトシダ、中軸背軸側(右上)
ケブカフモトシダ、胞膜の毛(下)ピンボケですみません。
ケブカフモトシダ、胞膜の毛 2011年3月26湯河原水源池上流