ゴテンバイノデ(アイアスカイノデ×イワシロイノデ)Polystichum x yuyamae
オシダ科 イノデ属
タカオイノデ(ツヤナシイノデ×アイアスカイノデ)今までタカオイノデとして掲載していたものをゴテンバイノデに訂正いたします。2018年12月21日
生育している環境:照葉樹および夏緑広葉樹樹林下、渓谷沿いの崖や岩の間に生育。付近にはツヤナシイノデ・イワシロイノデが生育。
観察された特徴:常緑性。葉柄基部には幅の広く丸い広卵形の鱗片が見られ、葉柄下部では中央に栗色が確認できる。葉柄上部~中軸下部にかけては広披針形の鱗片がつく。観察された個体はあまり大きくはなく35~50㎝、葉は黄緑色~鮮緑色。胞子のう群は葉身上部からつき、葉身下部にはつかず、小羽片の辺縁寄りにつく。
生育確認数:1地点、1株。鞍掛山 奥湯河原上流。