ヒロハヤブソテツ Cyrtomium macrophyllum
オシダ科 ヤブソテツ属
生育している環境:落葉広葉樹林とその周辺にはスギ・ヒノキ林が広がる谷。転石が堆積する谷筋に生育。小規模な群落および単体がやや間隔をあけて30株程度点在する。
観察された特徴:常緑性。葉の大きさは50~90㎝、葉は光沢があり厚い。羽片は大きく10~13㎝で楕円形、基部は円形、全縁、耳垂は無い。胞子をつける葉では胞子嚢群がつく位置で葉の表面が突起状い膨らむ。頂羽片は大きく大きいものでは大人の手のひら大くらいになることがある。胞子嚢群は羽片裏側全面につく。