フモトカグマ

コバノイシカグマ科 フモトクサ属 Microlepia pseudo-storigosa

葉身の長さ20㎝ほどの小株が岩場に生育。2011,3,26湯河原

生育環境:奥湯河原。林内の岩壁やその周辺でやや明るいところに生育。
特  徴:常緑性。葉は長楕円状披針形、この地域で観察された個体の葉の大きさは15~45㎝、2回羽状複生。葉身下部の小羽片には短い柄があり羽軸に流れてつくことなく、上部では羽軸に流れてつく。羽軸全体に毛が生えているが、向軸側は少ない。胞子のう群は裂片の端よりやや内側につく。
生育確認数:1地点。 8株。

胞子のう群は裂片のやや内側につく。2011,3,26湯河原