オオヒメワラビ

イワデンダ科 オオシケシダ属 Deparia okuboana

オオヒメワラビの生態写真

生育環境: 相模湖嵐山付近では川や沢沿いのウエットな暗い林内に生育。
特  徴: 夏緑性。点在して生育。葉は大きく60~140cm、草質で柔らかく、三角状~卵上披針形、3回羽状に深裂する。胞子のう群は円腎形。
生育確認数:  4地点  個体数10株

オオヒメワラビの葉軸

オオヒメワラビの胞子のう群