クサソテツ

イワデンダ科 クサソテツ属 Matteuccia Todaro

クサソテツの生態写真

生育環境 相模湖嵐山付近では湖面よりも少し高い位置にある送電線の下の草地に生育、付近に人家・畑があり人為的に栽培されていたものかも知れない。
特  徴 夏緑性。群落をつくって生育。葉は2形を示し、栄養葉は倒卵状披針形、葉の大きさは70~100cm、葉の質は薄く鮮緑色。胞子葉の大きさは30~45cm。
生育確認数  1地点

クサソテツの新芽(コゴミ)